カリキュラム1年次

土台づくりの1年間。
患者さんを理解するためのコミュニケーションスキルを中心に学びます。

患者さんに安心感を与えられる誠実な看護師の基礎づくり。看護師の機能と役割はもちろん、 人間理解や社会的存在としての自覚など幅広く学びます。また、消化機能を授業で学んでから 食事の介助を学内演習で学ぶなど、病院での実習までに少しずつステップアップできるようすべてのカリキュラムを構成。1年後にはコミュニケーション能力と自分で考えられる力の向上 が見て取れます。

ついに淡路島での大学生活がスタート。1学年100人程度の小さな大学なので、すぐに同級生と打ち解けられます。先生や先輩、島民の方々など様々な人と触れ合いながら、勉強に、課外活動に励んでいきます。

入学式の後、淡路ワールドパークONOKOROで新入生歓迎会をしてくれました! 早速、友達ができて、これから楽しくなりそうです!
友達とシーツ交換の猛特訓。
先生に腰が痛くならないコツを教えてもらって、二人とも技術試験を無事クリアできました!
PICK
UP

異なる世代・価値観とのコミュニケーションを通して、相手を想いやる想像力を磨きます。

老年看護学実習I

大学内外施設で地元の人に患者さんの役をしてもらい、看護対象者の気持ちを考察します。座学と実践から得たものを理想と現実のギャップの消化も含め、自分の力に統合していく訓練です。

基礎看護学

淡路島で暮らす高齢者の方々との交流を通して、世代の違う人とのコミュニケーションを実践で学びます。看護の現場のリアルと、そこに現れる自分自身に向き合う第一歩となります。

関西看護医療大学ならではのオリジナル授業1【セラピーと俳句】

大自然の中で俳句を読みながら、
学んだことを振り返ります。

文部科学省「私立大学研究ブランディング事業」に採択された本学が独自に開発し、2020年度からスタートした、新しい発想の授業です。淡路島は江戸時代から現在に至るまで俳句が盛んな地域。本学では俳句がもたらすセラピー効果を研究し、それを実証。自らを癒し、また、その学びを深めるための技術として学生にも俳句を学ぶ機会を設けます。実習を通して経験したことを、俳句を通して振り返り、学びを整理し定着させるのが狙いです。

カリキュラム

基礎分野 専門基礎分野 専門分野
一般教養科目 医学系科目 保健・福祉系科目 専門科目 実習科目
  • 情報処理・医療のための生物と化学
  • セラピーと俳句
  • 人文教養特別講義I(自然と文化①)
  • 思考と表現 ・健康と運動の理論と実践
  • 統計学・心理学 ・人間と生き方(哲学)
  • 社会と家族・英語Ⅰ・英語Ⅱ
  • 中国語Ⅰ、Ⅱ・韓国語Ⅰ、Ⅱ
  • 人体構造機能学Ⅰ
  • 人体構造機能学Ⅱ
  • 生化学
  • 病態治療学Ⅰ(総論)
  • 食生活と看護
  • 福祉教育の本質
  • 基礎看護学Ⅰ(概論)
  • 基礎看護学Ⅱ(フィジカルアセスメントの技術)
  • 基礎看護学Ⅲ-a(生活の援助技術)
  • 基礎看護学Ⅲ- b(生活の援助技術)
  • 看護学原論
  • 成人看護学Ⅰ(概論)
  • 老年看護学実習Ⅰ